今日は朝から少しカラッとしてたかもしれない。
 朝ごはんを納豆ご飯と野菜ジュースで済ませて、出発。体育館に着く前にコンビニで1Lのスポーツ飲料とブラックの缶コーヒーをひとつ買う。

 着いた時にはすでに体育館が空いていて、すぐに着替える。僕はこの着替えの段階で汗びっしょりなのだ。着替え終わる頃にはふんどしは汗びっしょり(笑)胴と垂をつけ、小学生たちの体育館内を走るときに付き合うが、そんなにペースは速くないのでそれほど汗はかかない。そのあと、すり足。僕はこれを人と同じペースでできない。ドン臭いのだ。

 そのあと素振り。1挙動、3挙動など。跳躍素振りは回数をいつもより減らしてやった。蹲踞素振りも今日は着いて行けた。

 そのあと、切り返し。女性の大人の人と組んでやったのだが、歩幅が少し合わなくて、ちょっとやり辛かった。そのあと、面うちはいつもより跳ねるようにやれたと思う。ただ、あまりに打ったあと竹刀を上げすぎていると途中で指摘を受けたり、いろいろまだまだ問題はある。調子に乗るとしないが上に上がるようだ。まっすぐ僕は進んでいくように打つといわれた。どうしても打ったあと右によけるように動いてしまうのだ。

 次に小さな面。差し面の練習。これは今日は左手で打つというのを意識したのだがこれも打ったあとどうしてもしないが上がり気味になることがあった。
 小手うち。これは僕は苦手。打ったときに腕が面と同じように伸びないといけないのだが、打つのがちょっと怖かったり、距離感が正確でなかったりするのでゆっくりしかできない。また腕が伸びておらず、何度も教えていただいたのだがうまくいかない。もっともっと稽古で回数を重ねないとといわれたがそのとおりだと思う。

 次に胴打ち。これは僕はどうしても身体の横の位置で売ってしまうのだが前で打たないといけない。これは僕のタイミングが遅いからだと思う。これも何度もやらないといけない。
 そして面面、胴胴の打ち合いをする。そのあと切り返しをして、一応稽古は終了。

 一休みして一般の稽古に入れてもらう。師匠に面うちとか小手うち、胴うちのおさらいをしてもらう。気合の入れ方とか声の出し方など、普通は教えてもらえないようなものなど。
 最後に地稽古。今日はちゃんとした地稽古。構えて、隙があるのかどうかもわからないので、自分のタイミングで打つ。簡単に交わされる。打つ術もない。でも、面一本と小手一本は惜しいと師匠に言って貰えた。
 前回の稽古で途中で動けなくなったけれど、今日は地稽古のときまで体力的に持ちこたえた。少しからだが暑さに慣れたのか、それとも今日の稽古が比較的楽だったのか。
 暑くても何でも剣道をしているときは充実しているし、剣道が楽しい。汗も一杯掻くし、声も一杯出すし。これで皆さんともう少し稽古ができる体力になれれば理想かなぁと思ったり。

 ビールは飲まなかったが、麦茶とかいろいろ飲んだのに体重が2kg近く落ちてた。体脂肪率も落ちてそれが5時間後でも代わらないので順調にダイエット?
 思いっきり汗かいて大声出してストレス解消ができて、なおかつ自然にダイエットできるならいいじゃない(笑)