剣道具巡り

今日は予定通り、剣道具巡りをしてきた。
朝は8時過ぎに家を出て、バスで龍ヶ崎市駅、そして常磐線とかでまずは五反田。
ビルの谷間だとiPhoneGPSがうまくないのか、いる場所が正確でなかった。
東京正武堂にいったら建物の点検とかで休業。

その後浜松町に。
日武剣道具に。
姿が見えない武道具店っていう感じがして少し不安感があったがエレベーターで7階に。
アベルを鳴らして中に。先客がいて、何か注文された様子だった。
僕はよくわかってないなりにいろいろ見て、中にいた人から説明を受けていろいろ勉強になった。
やっぱりいいものはそれなりの値段がついていた。
自分の予算はそれには大きく不足。
届く範囲で選ばないといけないのが現実。

その後、水道橋の尚武堂に。
居合刀が展示されていたので見たりしていたが、振ったりするのはちょっとなぁと思ったので
どれがいいとかそういうのはわからなかった。見た目で選ぶなら別だけど。

最後に栄光武道具店。僕の中では一番なじみの部類の武道具店。
年末年始の広告に出ていた手刺伊織を見に。
思ってたより、きれいに見えた。
木綿がどれくらい竹刀との物理的摩擦などに強いのかはちょっとわからないけれど
多分、問題ないのかなと思ったりした。
ただ、やっぱり俺の中では紺革のほうが好きかなぁっておもった。

ふんどし屋のたぬき堂に立ち寄って迷彩のをかってみた。
その後、ちょっとぼーっと歩いてたら藤木屋にあれ?移転してたのね?

上野に出てお昼というか夕飯何か食べようと思ったけれど
それ程、上野の店を知っているわけではないので
以前カツオのたたきがおいしかったなと土佐清水ワールドに。

やっぱりおいしかった。サバすしも。長太郎貝も。