朝はちょっと遅くなって出発。西根ICにはスキーを積んで白いヘルメットカバーの数人が乗った自衛隊車両が。岩手演習場で訓練か?
稽古場はやっぱり寒かった。
垂ネームが出来上がってきてそれをつけての稽古初日になった。

そこでまずさむいとか多少の弱音をはいて着替えをした。
まずは準備体操、そして素振り。上下素振り50、左右面50、上下素振り100、胴素振り50、跳躍素振り30.
それから基本稽古。僕がやったことが無いようなものも。
諸手突き、片手突き、巻き技など。
その一つ一つは完成度低かった。
今日は基本うちのときは左腕をある程度伸ばすことを意識したがそれが出来てたかはわからない。

地稽古、一人目は弟先生。
面を打ちに行ったりするがやっぱり打ち負けてる。それと小手とか間に合わせで応対して打つようなとき、腕を抱いてからうちに行っている。これはもうちょっと意識しないといけないなとおもう。何かが違うのだがそこはわからなかった。
二人目は兄先生。
相面とかになるが、僕の竹刀は当たってない感じがする。なにが差かといえば足の使い方かもしれないがこれもまたわからない。わからないということは解決策も無いわけでしばらくその違いを見つける試行錯誤が必要かな。

三人目は二刀の先生。
これもまた、なんだかわからないうちに終わった。相手の小太刀をそれほど恐れなくても良いとは聞いてたりはしたが、それ以前の問題らしい。とにかく今日は自分のうちというのは全然無かった。

2週間ばかり地稽古から離れていたのもあるが、それにしてもあまりよくないように感じた。
う〜ん。こういうときは稽古を身体ががたがたするほどやりたい気持ちだが、
ここ数年はなにかちょっとでも無理をすると反動が大きく痛みに来る。(笑)
もともと頑丈な身体ではないとあきらめて、壊さない程度に考えた稽古をするようにしようと。

−−−−
家に帰って、しばらくたってから八幡平のゆきまつりにいった。
着いた時は暖かくも感じたが、やがて寒くなってきて、そば固焼きそばとか食べてると寒さは骨身にしみてきた。
なのでゴーカイジャーショーが終わりそうなときにそり遊びをすこしして会場を後にした。
それから、焼走りの会場に。
サラダファームのそり遊び会場で遊ぶ。最初長い距離のソリは怖がってた様子だがすぐになれて最終的にはひとりで坂を落としても面白がっていた。

http://www.youtube.com/watch?v=sE_JWvAIWd4
それまでは俺が娘を乗せたそりを坂の上まで上げ、降りるときはソリより早く走り坂をおりた。
そのせいかいろいろと筋肉痛の箇所が増えてきた(笑)

夕飯は、ふとっちょですませた。