寅壱ではなくてカセヤマからカタログが届いた。いつも購入してないのにすみませんというかんじの立派なもの。鳶装束フェチに近い自分としては見ていてかっこいいなぁとか思うような実際の鳶の方々がモデルになっている写真。変な意味は無く、短髪でそこそこに体格のいい人の方が格好よく見える。


僕はどうしても自分が短髪だからだろうか、茶髪はかっこいいというよりは生まれついて髪質悪いひとで、なおかつ栄養不足かなんかで色が薄くなった感じの貧乏臭く・・・見えるのだ。(表現が難しい)
鳶とか職人というのはやっぱり日本の誇るべき雰囲気を持ち合わせている業種であり、人でなくてはという勝手な持論から日本人の持つ黒髪を色を変えるというのはどうかなぁと感じているのだろうか。切る、剃ると言うのは古来有った文化ではあろうが染める、色抜くというのは昔から有った技術なのだろうか?なんか変な方向に話が進みそうなのでこれまでに。


カセヤマの作業服は歌舞伎者的鳶職人にしかきれず、彼らには似合うに違いないと言う柄もある。実際にそういう柄をきている人は見かけないが。


他人がなんと言おうと鳶装束はかっこいい。特に使い込まれた地下足袋が見える感じが技能者という感じがしていい。彼らは鳶の世界に自然に入り込めたんだろうか。うらやましくもある。