朝から土砂降り。でも、盛岡についたころはやんでてその隙に体育館に移動。
涼しいと思ってたけど、稽古着に着替え、胴垂を付け、準備運動と前後、斜め、三挙動、正面素振りをやって、跳躍素振り100回やった後には結構な汗。気温は少し下がってるとはいえ、湿度は昨日以上で結構蒸して暑い。
年寄りは無理しない(笑)中学生たちの練習を見たり、少し打たせてみたり。
最後のころにY樫先生にお願いして稽古。相変わらず簡単に面とかを打たれてしまうが、それに慄いてはいけない。というかそれは全然平気で自分がどうやって攻めていこうかばかり考えていたように思う。とっさになんちゃって逆胴なんて言うのをやったりしたが、やはりいかに面を攻めて打てるか何だと勝手に美意識みたいなものを持っていて、それを基本に考えて攻める。
旨い人、余裕のある人なら何か違うことができるのだろうけれど、自分にはそれがない(笑)いろいろやりながらも、常に相手の面を早く打つためにどうするか、そればかりを考えてたりする。
でも、どうしても力が無駄に入って相手に竹刀を押し付けるような打突をしてしまう。これは直さないといけないなと思う。
そのあと、N本先生と稽古。右上段、左上段からの面。竹刀を斜めに上げても打つ時はまっすぐにしてから打つ。竹刀の先が先に走るように手首を使いながら。できる人にはなんでそんなんができないのと思わるようなことができてない。ただ、上段をやるようになって攻める気持ち、構えてからすぐ打てるようにする気構えがすこしよくなった気がする。

稽古が終わってから娘のリクエストで釜石ごん太に行って昼食。そのあと博物館で遮光器土偶の展示を見た。