朝は8時半ごろに娘の部活がホールで練習ということでそこに送り届けてから厨川の活動センターに。
休み中、冷え切った体育館は寒かった(笑)
居合着に着替えて制定居合をほぼ2回ずつ。
動画を見てみるとやっぱり甘くなってたり、緩くなってたりするなと。
きっちりと忠実にやれればいいのだけれど。
その後の剣道。こちらもそれほどいいわけではなく。ただ、中心からあまり動かずに打つというのはできたかなとか。
皆さんと久しぶりに稽古して、自分がうまくなったかなんて言うことは感じられなくて、まぁ残念というかちょっと悔しかったりもする。
先に攻め入って、攻め入るというか打てる体勢を早く作っておくというのが出来てないのは相変わらず。一度居ついてしまうと、それからは抜けて打つというのが出来なくなるなとか。
周りの人は6段とかそれを狙う人たちなのだが、かなり差があるなぁというのが実感。やっぱり目指すところはそこじゃないなと思ったり。
稽古が終わって新年のちょっとした歓談会があったりした。
それから娘を朝送ったところに迎えに行き、盛岡大通の串揚げ田中で嫁と合流。
まぁ、飲むわけじゃないからみんな結構食べる(笑)
なかなかそれも良かったなと思ったり。