会社稽古 07/22

仕事では部下にいえないことも含め、いろいろあった。
面倒なことにするなぁって言う関係部署も、雑用が多すぎるという事も。
これで開発業務に遅れが出てるといっても、俺のマネージメントのせいか?
専門部署が、末端部署に仕事を押し付けすぎている。
本社機能をスリム化して成果上げても、不慣れに末端にそのような業務を押し付けているんじゃねえ。
末端は不慣れな分、時間を要するんだぞって。

1本目。
昼はいい感じに見えた。抜き付けの開始の高さ、鞘引きを優先。
鞘引きがおろそかというか右手で刀を抜いてしまっている。
振り被りの時、肩が上がらないのか右手の位置が右にずれている。

2本目。
昼は後ろ足が残っているように見えるが、夜は普通に。床面の抵抗によるのだろうが、足先の位置がちゃんと把握できていない。
1本目同様、鞘引きより右手での引き抜きが優先してしまっている。
なので、より開いた位置まで行ってしまう。

3本目。
袈裟切りの時少し後ろに足を引きすぎているか。
でも膝をついた時の位置は正しい感じ。
振り被りの時のそれぞれの腕の位置関係とタイミングは大丈夫か?

4本目。
後突きの時の膝の角度、上半身が倒れ込んでないか。今のところ大きな問題ではなさそう。
鞘引きはほぼ無意識な現状。

5本目。
切り上げは少し中心よりか。切り下しは軌道と刃の向きがちょっとあってない。
1拍子で切り上げ切り下しができてない。
切り下すときすこし余計な動作があるように見える(振りかぶりの動作的)。

6本目。
最初の切りつけるときの刀のとまる位置が不安定。
突いてそれから反転して振りかぶるときの身体がまっすぐではない。
振り被るときまでの刀の軌道が変。
左足が内を向く。

7本目。
振り被りが深いことがある。

8本目。
反転したりするとき身体がまっすぐでない。
全体に身体を反転する時の足の向きが内を向いている。
きっちり反転できていないのと、敵の位置がちゃんと定まってないからかな。

9本目。
最初の切りつけるときの刀の抜き方と、止めた時の姿勢。
姿勢は前に少し倒れてる感じ。
血振りの高さは悩みどころ。

10本目。
後突きの時の右足はだいぶ良くなってきている気がする。
振り被りが深いのは治ってない。気をつけているんだけど気をつけられてないという事。

11本目。
斜めに切りつけるその右手、左手の位置があいまい。

12本目。
抜き上げた時の左足が左を向くのが治らないけれど、これ身体の特質なんではないかと開き直り気味。

全体に切り下したとき、手首を伸ばすのか、手を伸ばすのか、ちゃんと引き切りするのかわかってない。


--
面打ち。右に引っ張られるのは右手の位置の認識が間違っているからか
左手の位置が悪いからか。
左手の位置外から中央に入っていくように見える。