朝は嫁を病院におくり、その足で娘を一関の実家に預けにいく。一関についたときに娘と一ノ関駅前のふじせいでおもち御前とかを食べた。おいしかった。娘もお雑煮おいしいといっていた。
それから娘を実家に預け、僕は家に。いろいろ手続きも、明日も休むことを含めて職場に行って用を足す。いつもと同じような時間になってしまう。
それから家にようやくかえって、用意をして剣道の稽古に。
子供たちの相手をする。動きが早い子、フェイントを絶対かけてから打ちにくる子、まっすぐでいい剣道をするなという子いろいろ。
そういう子供たちをみて、自分を直すひらめきというか気づきを得る。今日はさすがに一関往復でちょっと疲れてたのか、ほとんど自分から動きに行けなかった。それは反省。
子供たちの体当たりがいまいちで、それで引き技の練習をしてもなぁと思ったので、体当たりの仕方を工夫してみたらと言って稽古を終わる。
今日もいい汗をかきました!