雨上がりの路面が半渇きの8時半に出発。まずは青森県青森市まで。環状列石の遺跡で有名な「小牧野遺跡」。松尾八幡平ICから浪岡ICまで東北自動車道。その後青森空港方向に進んでいくと電柱の看板に小牧野遺跡と言うのを見つけた。県道から途中ではなれてやがて未舗装に。畑、田んぼの奥に小牧野遺跡があった。山菜採りの人も結構いたが遺跡を見ている人はいなかった。入り口の駐車スペースに止め、プレハブ小屋からパンフレットを貰って遺跡を見学。あぁ、これが小牧野式石組みかぁと。中央部分に大きな石の日時計がある。それにしても遺跡の中に足を踏み入れられるというのは珍しい。

次に弘前方面に。弘前市内では方向がわからなくなって・・・というか平賀町に行こうと思ったのだが道がわからず止めた。弘前市内でまず弘前城の周りを回ってまた戻って弘前駅に。たまたま、ED75が駅に止まっていたので撮影。そのあと弘前駅の観光案内所で「豪華楼」と藤田記念公園の場所を聞く。豪華楼で中華ランチをたべて駐輪場に戻ると、タイヤチェーンロックをしたまま走り出し、動かなくなったバイク乗りが一人。少し考えるが僕の時間もないことで、バイク屋に電話しなさいといって去って、藤田記念公園に向かう。大森勝山遺跡に行きたかったがちょっと遠いというのでやめた。藤田記念公園。すごいです。

そのあとは国道7号に向かうはずだが、わかった振りをして変な道を走ったものだから大変。迷いに迷って弘南鉄道の踏み切りに。そしたら電車が過ぎたにもかかわらず、踏み切りがあかない。それで建設業トラックの人は踏み切りのバーを1人があげ、車を通し、そうして抜けていった。それに追随して行ったりしたが、僕は横道を選んだ。これがまた遠回りすることになった。

結局国道7号には地図をみてようやく脱出。そこから大人しく国道を走り、鷹巣まで。鷹巣の伊勢堂という地名のところに行くがいっこうに遺跡の看板が無い。そして引き返していく途中で見つけた。それに従っていくと大館能代空港の近くだった。遺跡についたら見学時間外は見ることが出来ません見たいなことが書いてあるが、時間内だし。ということで柵を乗り越えてみてきた。といっても、たいしたものは無く、看板は立派なだなぁと思ったレベル。

そして、普通に西根まで戻ってきた。XRでのツーリングだと一日400kmは結構辛いかも。