朝は早く目が覚めた。結構な雨だったが晴れてきていた。
娘が8時くらいに起きてきたので少し遊んで、9時に家を出た。

向かう先は雫石駅。かつての親会社にて2年ほど研究者生活を送っていた時、仕事で遊びでいろいろと仲のよかったひと。僕よりは5歳以上年上。
研究開発センターで製法改良を行い、工場の初期製造を実施。上手くいかなくて東京に戻ってさらに改良して、漸くうまくいったという苦くもよい経験をした。

雫石駅で合流して、網張高原を案内した。上の方は終わりかかっていたが小岩井遊園地付近は紅葉し始めでなかなかよい感じだった。ただ、雨模様で明度はいまいちだったが、彼は結構よかったらしい。今度は自分の車で走りたいといっていた。

それからじゃじゃ麺を食べてみたいというので「ちーたん」というお店に連れて行き、ちーたんとじゃじゃ麺をたべる。にんにくとかラー油とか酢とか入れる食べ方が面白かったらしい。味はすごくおいしいというわけではないけれどしばらくすると食べたくなる感じといっていたのでじゃじゃ麺相性は悪くないかなと。

そして福田パンに。本店は駐車場の問題もありそうなので流通センターの方にいった。かれはオリジナル野菜パン&コンビーフと餡バターをかった。それを新幹線で食べるといっていた。

1時過ぎに盛岡駅に下ろし、家に2時くらいに着いた。娘と遊んだりしてお風呂に入っていつものように寝た。

娘は外で遊びたかったらしいが雨模様だったので外には行かなかった。